オイルフリーの化粧下地は皮脂崩れを抑えるだけでなく、毛穴目立ちを防いだりニキビをできにくくしたり、美肌ベースをつくるメリットがたくさん! テカリやすいオイリー肌さんやTゾーンのヨレが気になる人のために厳選したオイルフリー下地を紹介します。
テカリやメイク崩れの原因は下地の油分が原因?
皮脂の出やすいオイリーな肌に油分の強いベースメイクをのせると、浮き出た余分な皮脂と化粧品のオイル成分がなじまず、べたつきや汚れとなって崩れを引き起こしやすくなります。放っておくと肌荒れやニキビにつながることも。
日中のファンデーションの崩れや皮脂の過剰分泌による毛穴目立ちに悩んでいる人は、オイルフリーの化粧下地を使いましょう。
マットな肌に作り込んでもすぐメイクがヨレてしまうほど脂性肌さんの場合は、サラッとした質感のオイルフリー下地がおすすめ。さらに肌の余分な皮脂を抑える皮脂吸着成分入りの下地を選べば、テカリが気になりにくいです。
オイルフリーの下地はさっぱりした使い心地のものが多いですが、保湿力がないものはNG。肌が乾燥を感じるとバリア機能となる皮脂が過剰に分泌してしまい、結果的にメイク崩れを引き起こしてしまうからです。保湿成分にも注目しながらオイルフリーの下地を選べば、テカらせずにうるおいは持続する理想の肌ベースを目指せますよ。
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地
崩れ防止コスメの代名詞ともいえる、プリマヴィスタの「皮脂くずれ防止 化粧下地」。気温や湿度に左右されずに皮脂を抱え込む独自のオイルブロック処方を採用しており、過剰に分泌した皮脂とメイクが混ざるのを防ぎながら不要な油分を固め、テカリ知らずな肌ベースをつくる下地です。
サラッとした質感で、肌にのせるとあっという間になじむ密着の良さも特徴の一つ。表情の動きや摩擦にも強いので、徹底的にヨレを防ぎたい日のベースメイクや、何をしても崩れるという超オイリー肌さんにおすすめです。
オルビス スキンモイスチャーベース
プチプラながら、ヒアルロン酸やはちみつといった保湿力の高いぜいたくな美容液成分を87%も配合。オルビスの化粧下地はすべてオイルフリー処方ですが、この「スキンモイスチャーベース」は乾燥や刺激から肌を守りながらうるおいに満ちた素肌に整えてくれる、スキンケア発想の下地なので、ニキビや吹き出物に悩む人や、テカリやすいけど肌が敏感という人におすすめできます。
ファンデーションの粉体を均一に密着させることにも優れているので、ヨレにくさもお墨付きです。年齢肌の気になるくすみを払いながら、血色感のある肌に整えてくれますよ。
エトヴォス アクアミネラルベース
まるで化粧水のようにサラッとした軽い質感で、スキンケアの延長のようにうるおいが続く使用感が魅力のエトヴォス「アクアミネラルベース」。浸透型ヒアルロン酸やリピジュアといった保水力に優れた保湿成分を配合しているので、日中の肌が乾燥を感じにくく、皮脂の過剰分泌を防ぐこともできます。
つるんとした陶器肌に仕上げてくれるミネラルパウダー入り。みずみずしい使い心地なのに黒ずみ毛穴も目立たなくしてくれるほど、自然なカバー力もありますよ。
ナーズ スムース&プロテクトプライマー
その名の通りスムースな肌を長時間持続させ、オイリー肌さんにうれしいセミマット仕上がりな肌ベースをつくってくれる下地です。
一般的なオイルフリーの下地はサラサラした水分の多いテクスチャーが主流ですが、こちらは少しもたつきのあるしっかりとした質感が特徴。「塗った瞬間から肌に密着して固まってしまう」ということもなく、水っぽい下地をスピーディーに塗り広げるのが苦手という人にも使いやすいです。
毛穴を自然にぼかしてくれるような、凹凸を目立たなくしてくれる仕上がりで、ファンデーションのノリも◎。紫外線や大気汚染から肌を守ってくれるブロック効果も期待できるので、季節の変わり目に肌荒れやニキビができやすい人にもおすすめです。
ベアミネラル CR ディフェンス モイスチャライザー
保湿乳液、日焼け止め、下地の役割を兼ね備えた、多機能オイルフリー下地。ローションのように肌なじみのいいテクスチャーで、程よいうるおい感が持続する乾燥やテカリとは無縁の理想的な肌ベースを叶えてくれます。
程よくトーンアップした肌になれるので、毛穴や凹凸を光で飛ばしてくれるような仕上がりに。
植物由来成分やミネラル成分をたっぷり含んでおり、紫外線だけでなく大気中の汚染物質やブルーライトカット機能も備えているので、ゆらぎがちな肌にも使いやすいです。皮脂浮きも乾燥も気になる、インナードライ肌さんにおすすめします。
下地をオイルフリーに変えるだけで表面はサラサラ、内側はうるおったテカリや毛穴の目立ちにくい肌ベースをつくることができます。乾燥や紫外線ダメージも防ぎながら、化粧崩れに悩まないベースメイクを楽しんでくださいね。