「忙しいとき」「ストレスを抱えている時」「気分が落ちるとき」リラックスや気分転換をしたいなと思うことがありますよね。そこで今回は、憂鬱な気持ちを吹き飛ばし、気分がよくなる「特別なアイテム」を紹介します。ぜひ、日常に取り入れてみてください。
コスメ・フレグランスが心にもたらす効果
疲れたときや気分が落ち込んだ時には、お気に入りのコスメやフレグランスを使うのがおすすめです。お気に入りの香りやテクスチャーは、気分を落ち着けるのに一役買ってくれますよ。
まずは、フレグランスやコスメが心身に与える影響をみてみましょう!
気分をリフレッシュできる
好きな香りを身にまとったり、ボディやハンドのケアをしたりすることで気軽に気分がリフレッシュできます。
好きな香りのボディクリームやハンドクリームでマッサージすることで、マッサージと香りの相乗効果が期待できるのでおすすめです。
香りには、種類によって異なる効能があります。リフレッシュしたいときには、目的に合わせて香りを選ぶとより高い効果が期待できます。
- 気分が乗らない朝はシトラス系のさわやかな香り
- 集中力が途切れたときはペパーミントやレモングラスなどの清涼感のある香り
- 疲れた夜にはバニラの甘い香り
- ストレスの緩和にはラベンダーやベルガモットの香り
リラックスしたいときは効果に関係なく好みの香りを選ぶのもよいですよ。
リラックス効果が得られる
お気に入りのフレグランスやコスメを使うことで、リラックス効果を得ることができます。
香りやマッサージには気分をリフレッシュすると同時に、リラックス効果も期待できます。「かわいいもの」「美しいもの」が大好きな方はぜひ注目! 目で楽しむリラックスにもなるんです。
お気に入りのコスメやパッケージが素敵なコスメを使っているだけでも、気分が上がりますよね。
疲れたときや気分が落ち込んでいるときには、特別なコスメで頑張っている自分をいたわってあげましょう!
モチベーションが上がる
お気に入りのコスメを使うことで、毎日のモチベーションが上がります。「朝起きるのがつらい」「仕事に行きたくない」と憂鬱な気分のときには、モチベーションが上がるアイテムを見つけてみましょう!
おしゃれなパッケージのアイテムやフレグランス、デパコスなど持っているだけでもウキウキするようなアイテムを使うことで、仕事や家事に対するモチベーションが変わるはずです。
香りで癒されるおすすめフレグランス&香水
疲れたときや息抜きしたいときには、香りのパワーを借りて気持ちを切り替えましょう。香りは日常のシーンに合わせて使い分けると、より高い効果が期待できますよ。
SPA CEYLON / ブリーズ スージング ハーブ

SPA CEYLONの持ち運びできるハーブです。ハーブオイルが含まれたドライハーブが手のひらサイズのボトルに入っています。
ボトルに顔を近づけて深く息を吸うと、スパイシーなかおうぃが鼻に抜けてリラックス効果が期待できます。頭がすっきりし、気分がよくなりますよ。
呼吸が楽になるので、ストレスで呼吸が浅くなっている人にもおすすめです。
elizabeth W / リフレッシュハンドスプレー ミントローズマリー

リフレッシュとストレス解消にぴったりなelizabeth Wのハンドスプレーです。
疲れたときにシュッとひと吹きすれば、ミントとローズマリーの香りですっきりリフレッシュできますよ。携帯に便利なサイズなので、バッグの中に入れて持ち運びもできます。
アルコールが70%以上配合されており、殺菌効果が期待できるのもうれしいポイントです!天然成分100%で肌に優しく、子どもでも安心して使用できます。
SHIRO / サボン アロマオイル

コスメやフレグランスなど、上質なアイテムを取りそろえるSHIROのアロマオイルです。定番の香り「サボン」は優しい石鹸の香りの中に、フレッシュなフルーツが香ります。
リラックスタイムやおやすみ前、玄関先やデスクワークの合間に、さまざまなシーンで使うことができるオイルです。
使用方法は、アロマストーンに数滴たらすだけで香りが広がります。ハンカチに1、2滴たらしても、香りを楽しむことができますよ。
AROME RECOLTE / ソリッドパフューム

固形タイプのフレグランス「練り香水」です。持ち運びにぴったりなサイズでバッグの中に入れておけばさっと塗ることができます。
おしゃれな木材のパッケージは珍しく、持っているだけでモチベーションアップ!本物の高級木材を使用しており、使い込むほどに風合いが増していきます。
ホホバオイル配合で、指先や毛先のケアにも使用できる優れものです。
香りにこだわったおすすめハンドクリーム
冬だけでなく、ハンドクリームは1年中使用することをおすすめします。ハンドクリームは乾燥対策のほかにも、仕事の合間やおやすみ前のリフレッシュにも効果的ですよ。
香りの効果はもちろん、手をマッサージすることで気分をリフレッシュ。ストレス解消にもつながります。
クナイプ / ハンドクリーム グレープフルーツの香り

グレープフルーツ果皮油配合でさわやかな香りのハンドクリームです。グレープフルーツの香りには集中力を高めたり、リフレッシュ効果が期待できます。
肌への浸透力が高く、仕事中にぬってもべたつきが気になりません。植物オイルで保湿・美容効果もばっちりですよ。
フレッシュな香りのハンドクリームで、気持ちを明るくしましょう!
ジルスチュアート / ハンドクリーム ホワイトフローラル

パッケージのかわいさで持っているだけでもハッピーな気持ちになれるジルスチュアートのハンドクリームです。
数種類の植物オイルが配合されており、ブーケのような甘い香りに包み込まれます。心が落ち着く香りです。
保湿成分にはバージンココナッツオイルやカカオバターが配合。こっくりとしたテクスチャーで、肌に乗せるとすっと馴染みしっとりとした手指へと導いてくれます。
北麓草水(ほくろくそうすい) / ハンドトリートメントクリーム

日本生まれのスキンケアブランド「北麓草水」のハンドクリームです。日本の野草や植物を活かしたスキンケアグッズが人気のブランドです。
香りは「檜(ひのき)」「柚子(ゆず)」「葡萄(ぶどう)」の3展開です。おすすめは「檜」。檜とセージのさわやかな香りが心を落ち着かせてくれますよ。
手指に塗るときは指を一本一本マッサージするよう丁寧に塗り込みましょう。手指を乾燥から守りながらリラックス効果が期待できるハンドクリームです。
マッサージにもおすすめ!ボディケアアイテム
頑張った日には一日の疲れを癒すように、リラックスできる香りのボディクリームで体をほぐしてあげましょう。
ふさぎ込みがちな気分のときは、いつもより少しリッチなボディクリームがおすすめですよ。
SABON / ボディローション(ジャー) パチュリ・ラベンダー・バニラ

シアバターやホホバオイル配合のリッチなボディローションです。軽い使用感でべたつかず肌なじみのよさが特徴。さらっとしていますが、保湿効果は高くしっとり滑らかな肌へと導いてくれます。
エキゾチックな香りの「パチュリ」フレッシュな香りの「ラベンダー」上品で甘く香る「バニラ」を組み合わせた香りは、心身をリラックスさせてくれます。
疲れた体にたっぷり塗って甘い香りに包まれると、幸せな気持ちになれますよ。
ROGER&GALLET / テ ファンタジー ボディローション

ミルクタイプのテクスチャーが肌にさっと広がり、しっとりときめを整えてくれるボディローションです。香りは「紅茶」のスパイシーでさわやかな香り。つけた瞬間ふわっと香る優しい香りが、心を落ち着かせてくれます。
甘いのにさわやかな香りのボディローションは、ほかにはないアイテムです。紅茶の香りはあまり馴染みがないかもしれませんが、不思議とリラックスできますよ。
JO MALONE LONDON / ライム バジル & マンダリン ボディ クレーム

ジョーマローンの定番の香り「ライム バジル&マンダリン」の香りのボディクリームです。ライムとバジルのさわやかな香りがリフレッシュに最適です。
植物由来の保湿成分配合で、肌に香りとうるおいを与えてくれます。マッサージをしながら肌に塗り込むと、滑らか肌を体感できます。
首やデコルテにつけると、香りをより楽しむことができますよ。大人の女性におすすめのアイテムです。
髪から香るおすすめヘアケアアイテム
ふんわり香る髪は、いい女の象徴。ふとした時に髪が香ると、幸せな気分になれますよね。
ヘアフレグランス特にヘアオイルは髪のパサつき防止にもなるのでおすすめですよ。
TOCCA / ヘアフレグランスミスト ジュリエッタ

TOCCAのヘアフレグランスはガラスボトルに金属製のキャップで高級感たっぷり。置いておくだけでもリッチな気分になれるアイテムです。
髪に吹きかけると、女性らしい高貴な香りがふんわりと漂いエレガントな気持ちに。強い香りではないので、使いやすいフレグランスミストです。
毎朝出勤前に、疲れたときの気分転換に、シュッとひと吹きすると気持ちの切り替えができますよ。
uka / hair oil Windy Lady

ウカのヘアオイルウィンディーレディ。植物由来の成分が髪のダメージを補修し、まとまりやすい髪へと導きます。
香りは「フレッシュイランイラン」と「ベチバー」。憂鬱な気持ちを明るくし、そっと背中を押してくれる香りです。持ち運びできるサイズなので、バッグに入れておけばいつでもつけることができます。
紫外線やカラー、パーマで傷んだ髪にもおすすめのヘアオイルです。
THREE / スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R

ナチュラル志向の女性におすすめのコスメブランド「THREE」のトリートメントオイルです。
美容成分をたっぷりと含んだオイルは、シルクのような柔らかで艶のある髪に仕上げます。サラっとしたオイルはべたつかず、しっとり髪になじみます。
グリーンハーバルとシトラスのさっばりとした香り。シトラスにはストレスを軽減する効果が期待できます。
特別なアイテムで幸せな気持ちになろう
気分が落ち込んだ時や疲れたときには、好きな香りのコスメを使って気分転換をしてみてください。お気に入りのアイテムを見つけて、気分から上向きにして元気に過ごしましょう♪