顔や身体のあざ。できたら上手に隠したいという方は多いですよね。今回はあざを隠すための化粧品の選び方とおすすめアイテムをご紹介! 人気ブランドのコンシーラーのほか、あざ隠しに特化した商品もありますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!
上手にあざを隠せる化粧品とは?
どこかでぶつけたり内出血をしてしまったときに出来るあざ。知らず知らずのうちに、目立つあざができてしまっていることもありますよね。顔や身体にあざがあると、気分が落ち込んでしまいます。ましてや顔の目立つ部分に濃いあざが出来てしまうと、メイクも楽しくありません。
そんな目立つあざは、化粧品で上手に隠してしまいましょう。あざを隠すための化粧品には、コンシーラーやファンデーションなどがあります。
色が薄いあざなら、カバー力の高いファンデーションで隠すことができる場合も。ファンデーションは塗り広げやすいので、広範囲のあざも素早く隠せるのがポイントです。
色の濃いあざには、よりカバー力に優れたコンシーラーがおすすめ。摩擦に強く長時間崩れにくい、スティックタイプや固形タイプなどの硬めのものを選びましょう。いずれにしても、「高カバー」などの記載があり、しっかりとあざが隠せる商品を選ぶことが重要です。
あざに合ったカラーの化粧品を選ぼう
ひとくちにあざと言っても、色や濃さは人によって異なります。薄い茶色のあざであれば、一般的なシミが隠れるコンシーラーでも十分隠すことができます。濃い茶色や緑、黒っぽいあざの場合は、赤みが強いものを選ぶのがおすすめです。
また、赤色のあざなら白っぽいカラーが良いでしょう。ただし、顔全体に塗るファンデーションなどの場合は、あまり濃い色を選ぶと浮いてしまうことも。なるべく自分の肌の色に合わせて選ぶようにしましょう。
上手にあざを隠せるコンシーラーの使い方を解説!
ここからは、コンシーラーで上手にあざを隠す方法を解説します。間違ったやり方をすると厚塗り感が出てしまったり、塗ったところだけ浮いて見えることも。正しい方法を知って、気になるあざを上手に隠しましょう!
薄く重ね塗りして厚塗り感をなくそう
まずは、あざに合った色で硬めのコンシーラーを用意しましょう。コンシーラーにはブラシが付属しているものが多いので、そのブラシに適量とり、あざの部分に薄く伸ばします。その後、肌にトントンと叩き込みましょう。その工程を、あざが目立たなくなるまで繰り返します。
厚塗り感なく上手にあざを隠すためには、この重ね塗りがとっても重要。コンシーラーを一度にたくさんのせてしまうと、どうしても浮いてしまいます。時間はかかりますが、丁寧に叩き込みながら塗ることをこころがけましょう。
メイクオフはふだんよりしっかりめに!
カバー力の高いコンンシーラーは落ちにくいので、ふだんより重点的にメイクオフする必要があります。ふだん使っているメイク落としで落ちにくければ、ポイントメイク用のメイク落としを使用するのもおすすめです。
おすすめのコンシーラー6選
ここではあざを隠せるコンシーラーを6つ紹介します。カバー力が高いものが多く、濃い色のあざも目立たなくすることができますよ。
持ち運びに便利なスティックタイプや、色味を自由自在に調整できるパレットタイプなどがあります。デパコスだけでなく、プチプラブランドからも優秀なアイテムが販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
theSAEM(ザ セム) / カバーパーフェクション ポットコンシーラー

一度塗るだけでしっかりとカバーできる、theSAEMのコンシーラーです。もちもちの独特な質感で、隠したい部分にぴたっと密着。気になるあざやニキビ跡、傷跡などを効果的に隠すことができますよ。
体温でとろけるバームタイプで、肌に優しく馴染みます。マットな仕上がりで、より目立ちにくいのもポイントです。カラーはクリアベージュとリッチベージュの2種類で、自分の肌色に合わせて選べますよ。
24hcosme 24 / ミネラルUVコンシーラー

数々の雑誌に登場し美容のプロにも愛用者が多い、24hcosmeのパレットコンシーラーです。しっかりとカバーしながら、スキンケアができるのがポイント。2色を混ぜ合わせて使用することで、自分の肌色に合ったナチュラルな仕上がりが期待できます。
天然ミネラルに天然保湿成分がプラスされており、乾燥を防いで気になる部分を自然にカバーできます。SPF50+/PA++++と紫外線防止効果も高く、日差しの強い日のお出掛けにもぴったり。クレンジングいらずで、固形石鹸や洗顔ソープで簡単にオフできますよ。
ETVOS(エトヴォス) / ミネラルコンシーラー

肌の気になる部分をしっかりとカバーしながらスキンケア効果も得られる、ETVOS(エトヴォス)のミネラルコンシーラーです。
伸びの良いテクスチャーで、あらゆる肌悩みを隠してくれます。スティックタイプのため、テクニックいらずで使えますよ。メイク初心者の方にもぴったりです。また、小さなポーチに入れて持ち運びができるコンパクトなサイズもポイント。
肌に刺激となるシリコン・鉱物油・界面活性剤・合成香料・防腐剤は不使用で、いつもの石鹸でさっと落とすことができます。敏感肌・乾燥肌の方にもおすすめ。さらに整肌成分である「グリチルレチン酸ステアリル」が配合されていて、ニキビやニキビ跡が気になる方も安心して使用できますよ。
三善(ミツヨシ) / タトゥーコンシーラー

もともとはタトゥーを隠すコンシーラーですが、濃い色のあざやシミを隠すのにも使える優秀なアイテム。絶対に見せたくない肌トラブルを、完全にカバーすることができます。さらっとしたクリームタイプなので、広範囲にもさっと塗り広げることが可能です。
また撥水性があるため、水濡れや汗・皮脂に強く、時間がたっても崩れにくいのが特徴です。色味の異なる4色セットで、肌色に合わせて混ぜて使用することもできますよ。
EXCEL(エクセル) / サイレントカバー コンシーラー

薄い色のあざを手軽に隠せる、エクセルのコンシーラーです。硬めのテクスチャーで、塗ったところにピタッと密着。動きの激しい目元や口元につけてもよれにくいのが特徴です。ホホバ種子オイル・オリーブ果実オイル・マカデミア種子オイルの3つのオイル配合で、乾燥を防いで効果的なスキンケアが叶います。
パレットには、ブラウンベージュ・オレンジベージュ・ライトベージュの3色がセットされています。肌色に合わせて選ぶのはもちろん、カラーを混ぜ合わせて色味を調整することも可能。さまざまな使い方をしたい方におすすめです。
プロイデア / カクシーラー

顔や身体のあざ・シミ・傷跡をカバーできる、スティックタイプのコンシーラです。通常のコンシーラーに比べてカバー成分が高配合なため、赤いあざも青いあざも、ひと塗りでさっと隠すことができますよ。
超微粒子パウダー採用で、厚塗りを防いで素肌感をキープできるのも特徴。撥水効果が高いため、水や汗にも強く、長時間綺麗な肌をキープします。カラーは「ライトベージュ」と「ナチュラル」の2色展開で、肌色に合わせて選べます。コンパクトなスティックタイプで、持ち運びにも重宝しますよ。
おすすめのファンデーション4選
ここでは、あざを隠せるファンデーションを4つ紹介します。しっかりとあざを隠したい方は、あざや傷跡に特化された商品がおすすめです。ファンデーションは顔の広範囲に塗ることが多いアイテムなので、色選びはもちろん、肌への優しさも考慮して選んでくださいね。
資生堂 / パーフェクトカバー ファンデーションMV

傷・あざ・やけど跡など、あらゆる肌悩みをカバーできる資生堂のファンデーションです。資生堂の乳化技術によって水分をたっぷり含んだクリームが、肌にぴったりと密着。塗った直後に水分が蒸発するため、色が肌に残りやすいのが特徴です。崩れにくいので、長時間メイク直しができないときにもおすすめ。
また、ウォータープルーフタイプのため、汗や水濡れに強いのも魅力です。暑い夏でも安心して使用できますよ。テクニックいらずで、誰でも手軽にあざ隠しができることから、高カバーファンデが初めての方にもおすすめです。
マーシュフィールド / SC ボディカバーファンデN

身体に出来たあざや傷跡を自然に隠すことができる、ボディー用ファンデーションです。汗・水・皮脂に強いだけでなく、衣類のこすれにも強く、時間がたっても落ちにくいのが特徴です。
また、なめらかなクリームタイプのため、メイクに慣れていない方でもテクニックいらずで使えるのもポイント。日本人の肌色に合わせた全7カラーが販売されているので、自分に合ったカラーがきっと見つかりますよ。
REIKO KAZKI / カバーリングファンデーション

傷痕やあざ、しみなどをしっかりカバーできる、REIKO KAZKIのロングセラーファンデーションです。汗や水に強く、化粧もちの良さが特徴です。4種類のベージュカラーのほか、イエロー ・ライトオリーブ ・パール ・オレンジと、カラー展開も豊富。ご自身の肌の色や、あざのタイプに合わせて選んでくださいね。
GRAFA カバーマーク / オリジナル ファンデーション

顔や身体のあざや火傷あと、傷あとなどを素早く隠すことができる、カバーマークのオリジナルファンデーションです。肌やあざの色に合わせて、全12色の中から自分にぴったりなカラーを選ぶことができます。また、別売の調整色と合わせることで、よりナチュラルな肌に見せることが可能です。
気になるあざは化粧品で上手く隠そう!
あざがあると肌の露出をためらってしまったり、メイクを思う存分楽しめなかったりしますよね。そんなときには、ぜひカバー力の高いファンデーションやコンシーラーを利用してみてください。あざ隠しができる化粧品を使ってカバーすることで、肌のコンプレックスを解消できますよ。