向いている人 向いていない人
クレンジングオイルでメイクを落としたい人 時短のケア商品を求めている人
良く落ちるクレンジングオイルを探している人 コスパ重視のクレンジングオイルを探している人
毛穴の汚れや黒ずみを解決したい人 マツエクを付けている人
肌のキメを整え、乾燥小じわを目立たなくしたい人

メイク落とし以外にも肌の洗浄から、ザラつきのケアまで行うファンケル マイルドクレンジング オイル。肌本来のバリアを守りながらメイクをしっかり落とすから、使うたびうるおってキメの整った素肌に近づきます。

メイクや毛穴の汚れに悩んでいる人の強い味方の同商品。多くの愛用者がいることでも有名な商品ですが、自分に合っているクレンジングオイルなのか気になりますよね?

そこで、今回はファンケル マイルドクレンジング オイルの特徴や使い方、口コミなどを調査。商品の特徴使い方口コミなど初めての方もこれを読めば気になる疑問は全て解決するでしょう。

また、お得に買う方法も調べましたので、ぜひ購入の参考にしてみてください。

ファンケルマイルドクレンジングオイルとは?特徴も解説

ファンケル マイルドクレンジング オイルとは、1本で「メイク」「毛穴汚れ」「肌のザラつき」3つを同時にケアできる多機能クレンジングオイルです。1997年の発売から長く愛されており、時代ごとにリニューアル。累計売上本数も1億本を突破※1しています。

高い洗浄力を持ち合わせているにも関わらず、肌に必要なうるおいをキープ。乾燥による小ジワを目立たなくしてくれるのも魅力です。無添加にこだわって作られているため肌にも優しく、使うたびにキメの整った素肌に近付いていきますよ。

※1 2003年4月~2021年9月末(リニューアル前商品の累計売上本数)

メイクや毛穴汚れに強い

濃いめのリップ・マスカラなど落ちにくいメイクだけではなく皮脂や毛穴の汚れもしっかり洗浄。ビールメーカーとしても有名なキリンホールディングス株式会社と共に開発した原料「熟成ホップエキス」が角栓を構成する角質と皮脂にしっかりアプローチしてくれます。

角栓をふやかしてから落とすので洗顔後はスッキリしますよ。

とろすべオイル配合で肌にも優しい

美容液級の「とろすべオイル」を配合。あらゆるメイクになじむため、擦る必要はなく、「なでる」だけで汚れが落とせます。力を入れる必要もないので、肌を傷つける心配もありません。

角栓や洗い残しは放置すると肌荒れの原因になるので、洗い流す際には注意が必要です。

肌のバリア機能を守ってキメ肌効果

洗い流しすぎなどのクレンジングストレスで肌のバリア機能が低下すると肌の乾燥が進みエイジングの原因になります。

ファンケルマイルドクレンジングは、バリア機能を守ることで肌本来のうるおいを守る力もアップ。さらに肌のキメが整い、乾燥小じわを目立たなくする効果も得られます。

無添加なので肌質に関係なく使える

ファンケル マイルドクレンジング オイルは、
  • 防腐剤
  • 合成香料
  • 合成色素
  • 石油系界面活性剤
  • 紫外線吸収剤

を使わない無添加処方なので、敏感肌や肌トラブルに悩まされている人でも気兼ねなく使えますよ。

ファンケル マイルドクレンジング オイルの使い方

いくら評判が良いオイルでも使い方を守らなければ、完全に効果を発揮できません。

そこで、下記にファンケル マイルドクレンジング オイルの使用方法をまとめました。

【STEP1】手は清潔にしておく

メイクを落とす前に手を洗っておきましょう。汚れた手で触ると肌荒れなどの原因に繋がります。手に関しては「濡れている」「乾いている」どちらの状態で使用してもクレンジング力は変わりません

洗髪後など、肌が非常に濡れている場合は、手や顔の水気を軽く抑えてからの使用がおすすめです。

【STEP2】使用量の目安は1回あたり約2プッシュ

クレンジングオイルの使用量の目安は、1回あたり2プッシュ程度

少なすぎると、馴染ませる際に無意識に摩擦が強くなり、肌を傷つけてしまいます。

多くても少なくても本来の効果が発揮できないので、使用量は注意しましょう。

【STEP3】頬から洗っていく

顔の中でも一番面積が広く、目立つのが頬。顔の皮膚の中でも比較的刺激に強い場所ですから、最初に頬から落としていくのがおすすめです。続いて面積の広い額、毛穴汚れの目立ちやすい小鼻、皮膚の薄い口元、そして最後に敏感な目元の順番でクレンジングをなじませていきます。

コツとしては、ゴシゴシ力をいれて擦らずに優しく広げましょう

【STEP4】ぬるま湯で洗い流す

クレンジングオイルを流す際は、ぬるま湯(30〜32程度)を使ってください。お湯を使うと、肌に必要な水分や油分まで落としてしまい、乾燥を招いてしまいます。

すすぎ残しは肌荒れなどの原因となるので、しっかりとすすぐようにしましょう。

【STEP5】清潔なタオルで水気をふき取る

洗い流した後は、清潔なタオルで顔を拭いていきます。

拭き取る際も力を入れすぎず、優しく水気を拭き取ってください。力を入れて顔を拭くと、摩擦で顔を傷つける可能性があります。

使用感としては、ヌルつかずにしっとり。滑らかなうるおい素肌に近付きますよ。

【ファンケル】マイルドクレンジングオイルの口コミ

ファンケルのマイルドクレンジングオイルの口コミを紹介していきます。

良い口コミ以外にも、実際に使用した方々が不便だと思ったこともあるので、購入の参考にしてください。

良い口コミ

肌に優しく、す~と伸びも良く、洗い上がりの肌のつっぱり感はありません。アイメイクも力を入れなくてもきれいに取れます。私には合っています。。

まくのしんさん

引用元:楽天市場

オイルクレンジングは、なんとなく洗い上がりがツッパる気がして最近は避けていたのですが、レビューも良く気になり試してみました。

今までのオイルクレンジングとは全く違い、洗い上がりのほうがすごく潤ってる感じがします。

肌触りもつるんっとしていて、自分でお肌を触って気持ちいいなーって思うぐらい、つるんっとしています。

毛穴の開きも気になっていたのですが、1週間使い続けたあたりで、少しずつ気にならなくなってきました。完全に毛穴の開きがなくなるのは、もう少しかかりそうですが、少し効果を実感できて嬉しいです。

これからも、使い続けていきたいと思います。

azu1057さん

引用元:楽天市場

YouTubeやインスタで良いと評判だったので、初めて購入してみました!

少しとろみのあるテクスチャーで垂れてこないところがよかったです。2プッシュでは摩擦がおきそうだったので、わたしは2プッシュ半くらい使いました。

あまり濃いメイクではないからかもしれませんが、メイク落ちも問題ないです!

洗い上がりは少ししっとりとしていて、お肌がふわふわしたような感覚がありました!乾燥肌の方はもしかしたら乾燥するかもしれませんが、わたしは脂性肌だからか大丈夫でした。

総合的にとても好みだったのでリピしようと思います!

購入者さん

引用元:楽天市場

悪い口コミ

普段からメイクは薄めかノーメイク。クレンジングはオイルタイプは強いと思い、ミルクタイプかウォータータイプ使用。肌にあまり負担をかけていないつもりだが、時々、肌がざらついたり、毛穴の詰まりが気になっていた。やはりそれにはオイルタイプが必要かと思い、購入。肌の汚れはおもしろいほどとれてツルツルに。しかし、その後、乾燥したのか、肌剥けした。汚れが取れるのがおもしろくて肌につけている時間が長すぎたのかもしれない。今は、4日に1回位のペースで短時間で終わるように使用している。

あさきち7033さん

引用元:楽天市場

一般的なグルー(シアノアクリレート)を使用したまつ毛エクステンションをご使用の方もお使いいただけます。

と書いてあり、私が付けているマツエクもオイルクレンジングオッケーというマツエクでしたが、アイラインを引いていないので、目元はなるべく避けてクレンジングしましたが、マツエクがポロポロ取れました。

いつも4週間くらいもちが良いマツエクが一週間くらいで取れました。

マツエクしてる人にはオススメしません。

labubuさん

引用元:楽天市場

楽天市場での総合評価は4.712021年のベストコスメ クレンジング部門1位に輝くなど、多くの利用者から評価されていることがわかります。また、メイク落とし以外にも使用することで肌荒れがなくなったなど、様々な用途で役立っている声も。

不満点としては、「まつげエクステを付けている状態で使用するとポロポロ落ちてしまう」「乾燥肌の方は肌が乾燥するかも」などの意見が上がっています。使用時はまつげのエクステを取る、乾燥肌の方は保湿も怠らなどの対策が必要です。    

ファンケル マイルドクレンジング オイルに向いている人/向いていない人

ここからはファンケル マイルドクレンジング オイルの利用に関して、向いている人・向いていない人の特徴をまとめました。

向いている人
  • クレンジングオイルでメイクを落としたい人
  • 良く落ちるクレンジングオイルを探している人
  • 毛穴の汚れや黒ずみを解決したい人
  • 肌のキメを整え、乾燥小じわを目立たなくしたい人
向いていない人
  • 時短のケア商品を求めている人
  • コスパ重視のクレンジングオイルを探している人
  • マツエクを付けている人

【ファンケル】向いている人→メイク落としや角栓・黒ずみを一気にケアしたい

メイクの汚れ落とし、角栓・黒ずみを落とす以外にも乾燥小じわも目立たなくなるなど多くの効果できます。肌のケアはまとめて行いたいと考えている人に向いているクレンジングオイルでしょう。

他にも、ニキビの第一段階であるコメド形成を抑える働きも期待できます。

【ファンケル】向いていない人→時短やコスパを重視している

効果が出るまで一定の時間が必要となります。そのため、すぐに角栓や黒ずみを消したいと思っている方には不向きな商品です。

汚れは落とせる反面、「まつげエクステはポロポロ落ちる」口コミもあるので、まつげエクステを付けている人には不向きでしょう。

また、値段も安くないので、コスパを気にする人にも使いづらい商品です。

【ファンケル】マイルドクレンジングオイルをお得に入手するには?

使用した方々の評価も高く、機能面でも申し分ないファンケル マイルドクレンジング オイル。

でも値段が少々高め…なので手を出しづらいと思っている方も多いのでは。そこで、安く手に入れる方法はないのか調べました。

【最安値】公式サイトからの購入で今なら500円で入手可能

ファンケル マイルドクレンジング オイルの最安値は公式サイトからの購入です。

60mL(通常1,078円)が今なら500円(税込み)で手に入ります。

初回限定のみと条件はありますが、実質半額で入手できるチャンス。さらに、はじめての方は送料無料です。

商品名 ファンケル マイルドクレンジング オイル
内容量 60mL
回数 約30回分
定期初回のみ 500円(税込)
通常価格 1,078円
送料 初回は無料
お届け日数 最短2日
返金制度 あり
備考 2回目以降は購入金額が5,000円(税込)未満の場合は送料360円(税込)が必要

【開封後でもOK】無期限の返金保証あり

肌に合うかは試してみないと分かりません。そのためファンケルでは、万一「試してみたけれど、残念ながら合わなかった・・・」という人のために、開封済みでも返品OKです。

手厚い保証サービスからも、実績と愛用者からの厚い支持による自信も感じられます。その分、これから「初めて使う!」という人も気軽に注文できますね。

使用前に知っておきたいポイント

使う前に知っておきたいファンケル マイルドクレンジング オイルのポイントをまとめました。

ダブル洗顔が必要

ファンケル マイルドクレンジング オイルは主にメイクを落とすことが主目的です。そのため、余分な皮脂や汚れなど肌に不要なものを落とす「洗顔」も必要となってきます。

ダブル洗顔不要のクレンジングオイルも販売されているなか、クレンジング・洗顔の両方を行うのは「肌に負担がかかりそう」と考えている方もいるのではないでしょうか。

しかし、ファンケルの商品はクレンジングと洗顔料を分けることで、過剰な洗浄成分は含んでいません。そのため、肌に優しい洗顔ができるでしょう。

肌をゴシゴシ擦るのはNG

ファンケル マイルドクレンジング オイルは力をいれて擦らなくてもメイクは落ちます。ゴシゴシ擦りすぎるとシミやくすみなど肌に悪影響が出る可能性も。

きれいな肌を保つためには、擦らずに優しく広げるのがポイントです。目などデリケートな部分は中指と薬指を使って撫でていきましょう。

開封後のフレッシュ期間は120日

「フレッシュ期間」とは、無添加商品を作りたての品質を維持した状態で使える期間のことです。この期間を過ぎると使えなくなるわけではありませんが、ファンケルではフレッシュ期間を過ぎた場合は使わないことを推奨しています。

商品にはいつ開封したかを記入しておくことができるフレッシュシールも同封。使用する際は忘れずに記載しておきましょう。

状態 フレッシュ期間
開封後 120日
未開封 製造年月日より3年以内

ここまでファンケル マイルドクレンジング オイルについて解説してきました。

クレンジングオイルは様々なメーカーから販売されています。中にはダブル洗顔不要な商品や、ファンケルより安価な商品もたくさんある状態です。

しかし、ファンケルのクレンジングオイルは多くの愛用者がいる人気商品なので、一度試してみても損は無いと思います。今回紹介した選び方や安く買う方法をぜひ参考にしてみてください。

もっと、なりたい私になれる。
美しくなるための
「自分探し」の一歩を、
チョキュアから。

未来の自分はどんな自分?
それに向かって何をしよう?

あふれる美容情報・商品の中から、
私に合うものを見つけ、
私自身で選択する。
そうしたら、もっと「なりたい私」になれる。

チョキュアは、そんな一歩を踏み出す
ユーザーの背中を押す
メディアです。
たくさんの美しく「なりたい」に寄り添い、
信頼できる美容情報を発信していきます。

このWebサイトでは利便性の向上のためCookieを使用します。閲覧を続ける場合、Cookieの使用に同意したことになります。詳しくは個人情報の取り扱いをご覧ください。